今週は今シーズン1番の寒さです!!
というので、今日の夕飯はごま豆乳鍋にする
うまいなあ~
と、一人鍋を普通に満足する生活にもはや違和感なし
先日実家に帰ったときに、職場の体調不良の男性の話をした
その人、ご飯が食べられなくねーと言うと
ー奥さんはなにしてるの?
こういった話題の時にたいてい母はこういう
奥さんは夫の為にいったい何をしているのか?ということである
病気で寝ているのならまだしも
体調管理は自分でするものではないのか?と私は思う
奥さんの作る料理の栄養が偏っていると思うなら
自分で考えて補充するなり減らすなりすればよいのである
カロリーが高すぎて太ってしまったー
なら、自分で制限するか運動するかである
余分についた脂肪を減らすために奥さんにマッサージまでしてもらうのか
・・・と、非常に面倒くさいことをあれこれ考えてしまうワタシ
考えてもストレスにしかならないことを考えることが
自分で自分の首を絞めるってことなのね
ひとりだと止めどなく考えてしまうが
これを誰かにべらべら喋りまくって疎まれるよりマシか
休日は散歩に出ることにしている
風、太陽、土の香り、鳥の声、美しい色
日常の自分のつまらない思考を笑い飛ばす力をくれる