想定範囲外のことが起こったときに
ちょっとパニクって、ついつい言葉がきつくなることがある
そして後で猛省するのだが
なかなか気持ちの切り替えがうまくいかなかったりする
そんな時、以外と役に立つ「負の感情」がある
職場に自分の立場を上に保つために、本当に卑劣な言葉を発する人がいるのだが
その人の言葉を思い返していると
その人に対する怒り等の負の感情がふつふつと沸いてきて
さっきまで頭から離れなかった自分の言動をしばらく忘れることができるーという
・・・・・・
なんだか、書いてて
自分がすごく底辺で生きてるような気がしてきた
ただ私は自分の言動にもやもやが残ったら
後で必ず謝罪することにしている
相手が私が思っているほど気にしていなくても反省して必ず謝罪
その方が自分がスッキリするからである
振り回してごめんね
という感じだな
今日も仕事で、帰りに雑貨屋さんで衝動買いをしてしまったが
衝動買いと言うほどの金額ではないくらいの衝撃価格!
お醤油入れみたいだけど・・・お酒を入れる
ベトナムパッチャン焼きらしい
今夜は日本酒だ!
お刺身はお皿にあけずパックそのまま
超雑い湯豆腐
おっさん化しすぎかー
酒がうまい!
これでいいのだ